2011-01-01から1年間の記事一覧

午前中、新装開店のふらんす堂@仙川へ。 白い壁と生成りの本棚がすてきでした。 山岡喜美子社長と和兎さんと和風レストラン蒔で会食。 半夏生という名前の鯖のたたきがとても美味しい。 本日も暑かったです。

いよいよ念願の雪舟えまさんとの朗読&トークの会「オレンジの秘密」(夏を惜しむ)当日。八丁堀の「七針」へ。 先日引いた風邪を引きずっていくと、雪舟えまさんも北海道帰省の折りの風邪を引きずっている。 風邪コンビ。 でもがんばりました。 40分ずつ…

ふと咽喉がいたい。 昨日荻窪へ向かう中央線が異様に寒かったせいかも。 風邪薬を飲んで、午後、飯田橋へ。 雑誌「パンプキン」での『私のミトンさん』インタビュー。 びっしりと書き込まれたノートとともに、とてもこまやかに熱心に質問をしてくださって、…

「星座」の「弘法筆を選ぶ」エッセイ執筆。 最近日記がわりに描いているスケッチ絵とその道具について書きました。 夕方、荻窪へ。 カフェ「6次元」で、先日週間ブックレビューでご一緒した小林エリカさんとの日記文学イベント。 エリカさんは『親愛なるキ…

午後、御茶ノ水で雪舟えまさんと待ち合わせをして、9月10日の朗読イベント「オレンジの秘密」の合同パートの練習。 最近一人で即興話をする機会がありましたが、何度かみてくださった雪舟さんもやってみたいということだったので、二人で瞬間的に生まれた…

午後、如水会館へ。 私の『十階』と岡井隆さんの『静かな生活』がともに一年間を通しての短歌日記であるという縁で、毎日作る短歌、そして日記文学についての対談を組んでいただきました。 「短歌研究」11月号掲載予定です。それぞれ短歌以外に関する活動…

夜、NHKへ。 ラジオ第一放送「夜はぷちぷちケータイ短歌」出演 もうひとりのゲストは竹達彩奈さん、MCはだいたひかるさん、青井実アナ。 月間テーマは「山」。企画テーマは凹凸。凹凸という文字は象形文字すぎるとあらためて思う。のびやかな、きれいな…

・この秋、出版予定の、穂村弘さんと澤田康彦さんとの共著の文庫本の校正。 『短歌はプロに訊け!』の続編の文庫化ですが、語り下ろしもたっぷり入ります。 ・9月4日出演のケータイ短歌の選歌。 もう7年くらい出演していますが、投稿する人がかわり、時代…

「弦」に連載中のエッセイ「火気厳禁」を書く。 なぜそのような連載タイトルをつけたかというと、ちょっとした火の気で燃上がるような危険な原稿、ではなくて、火の気からは遠いものを書こうという意思表示でもありました。 でも少し今回は火の気もまじって…

「MOE」11月号の松谷みよ子特集に寄せる『オバケちゃん』についてのエッセイ執筆。 私が子どものときに読んでいた旧版をしみじみ眺めながら読み、新装版の新作もすべて読み通し、やはり松谷さんの童話は少し怖くて奥が深いと感慨にふけりました。 思えば、…

夕方、麹町の放送記念会館へ。 週間ブックレビューの収録。 大森望さんと佐々木エリカさんとともに。 司会は室井滋さんとアナウンサーの柘植恵水さん私は、笹井宏之『てんとろり』、町田康『残響』、穂村弘『短歌ください』(メイン)をご紹介し、大森さんご…

出演情報

・「週間ブックレビュー」NHKBSプレミアム 9月3日(土)午前6:30〜 再放送は、9月5日(月)午前2:00〜(日曜深夜)、9月 9日(金)午後0:00〜 http://www.nhk.or.jp/book/ 私はメインに穂村弘『短歌ください』、その他に町田康『残響』、笹井宏之『てん…

掲載情報

・「毎日新聞」8月30日(火)夕刊 「文芸時評 おすすめの3冊」金原ひとみ『マザーズ』、ほしおさなえ『夏草のフーガ』、山内令南『癌だましい』について言及しました。タイトルは、「命を見つめなおす夏の終わり」です。 ・「朝日新聞」9月3日(土)、…

書評掲載情報

・「GLOW」10月号にて、大森望さんの「女がアガる読書指南」の中で『私のミトンさん』を「大人のための日常ファンタジー」としてご紹介いただきました。

午前中、仕事場にて『私のミトンさん』のインタビュー。 掲載媒体は「an.an」、インタビュアーは瀧井朝世さんです。 9月28日発売の号に掲載される予定です。 午後、万惣のフルーツパーラーにて、集英社の人たちと打ち合わせをしていたら、雷が鳴り出し、…

9月10日の雪舟えまさんとの朗読ライブ「オレンジの秘密(夏を惜しむ)」のチラシができました。 葉書サイズにしようという雪舟さんのアイディアをいただいて、カボ子がデザインしました。 オレンジのふるまいをどんな「ふるまい」にするのか考えるのが楽…

今月の「毎日新聞」の文芸時評の原稿を書きました。 今回は金原ひとみさんの『マザーズ』、ほしおさなえさんの『夏草のフーガ』、山内令南さんの『癌だましい』について。三者三様の世界ですが、命と向き合う、という点で共通しているかと思いました。 8月…

午後、喫茶店ショパンへ。昨年「エソラ」で三回連続で書いていた、漆原依理、山口葉、連翹ゆなの大阪三人娘の物語りを本にすべく、講談社の中田さんと打ち合わせました。 順調にすすめば来年早々に出版できるかと思います。 彼女たちと同じく八十年代に大阪…

参加情報

チャリティー俳画展『東北おっぱいいっぱい展』 2011年8月21日〜8月31日 場所 日本出版クラブ会館 http://www.shuppan-club.jp/ 1階ロージラウンジ 主催 ボランティア神保町 ・東北の赤ちゃんに「粉ミルク」を贈ろうという俳人、歌人、詩人、作家…

掲載情報

・「徳島新聞」その他で小谷真理さんによる『私のミトンさん』の書評が掲載されました。タイトルは「女子目線でつづる不思議」です。 「本書を貫く女性的な感受性こそ、もともと小さな不思議を優しく受け止めるものであったと気がついた」とのこと。「私のミ…

ヤナギヤさんとお昼とケーキをご一緒して、上野の国立近代美術館へ。会場で短歌研究編集長の堀山さんと目が合って、お隣の席へ。 「朱花の月」公開直前イベントの一つ万葉の歌についての鼎談を聞きました。万葉集の世界を作品にしている漫画家の里中満智子さ…

東京駅でSさんと待ち合わせて、ランチ。 黒オリーブの粉末がおいしかった。どこかで手に入るものなのかな。ブリジストン美術館の青木繁展へ。 没後100年記念だそうです。 あの大きな魚を運ぶ裸の男たちの絵しか知らなかったのですが、その早熟ぶりを堪能…

午後、イトクミさん来仕事場。 松谷みよ子さんの『おばけちゃん』の最初のデザインのものをお借りする。やっぱりこの小薗江桂子さんの絵が好きだなあ。 夕方、中央公論の橋爪さん来仕事場。 9月出版予定の文庫『千年ごはん』(『今日のビタミン*短歌添え*…

夕方、六本木の俳優座へ。 演出部の眞鍋さんに、勉強会としての対談に呼ばれたのです。 『とりつくしま』の創作秘話を話したり短歌朗読など。 いろいろと質問なども受け、『とりつくしま』で描いた人々ーー主人公はみな亡くなっているけれども、読んでくださ…

午後、船橋で毎日新聞の南部さんと待ち合わせて西船橋子どもミュージカルの公演「桃太郎!」へ。 6年前に書いて初演し、3年前に手直しをしたものを毎年どこかで再演してくださっています。 「桃太郎」という超有名な物語りの枠組みのある中でミュージカル…

本の整理と掃除に日がな汗をかく。 整理に必要な物の買い物。 夜はアイロン。 身の回りを片づけたくなったのは、戻ってきた魂からの無言のなにか、だったのかもしれません。 ・手紙たくさん書くさびしさを愛と呼ぶつがいのナイフ水に沈めて 東直子『青卵』 …

出演情報

・雪舟えま&東直子朗読会 「オレンジの秘密」(夏を惜しむ) 9月10日(土) 午後6時半開場 7時開演 料金:1500円 *オレンジのふるまい付き 八丁堀・七針 http://www.ftftftf.com/ ・ライブ出演 9月21日(水)入谷なってるハウス http://member…

上演情報

・ミュージカル再演 「桃太郎!」西船橋子どもミュージカル第12回公演 ・日時 8月17日(水)午後2時から/午後6時から ・会場 船橋市民文化ホール ・料金 1000円 ・詳細 http://www.nishifunakm.com/cont6/main.html

掲載情報

・「短歌新聞」8月10日号 岡井隆歌集『静かな生活』(ふらんす堂)書評 タイトルは「日めくりの言葉の触手」です。 ・「Webちくま」8月12日更新 「キオスクのキリオ」4 兄の切願1

午後、雪舟えまさんと9月10日(土)に七針で行う二人の朗読会についての打ち合わせ。 「三人灯」での雪舟さんの朗読で聞いた紅シャケの話をしていて、シャケの色の、周りを染めるほどの鮮やかなオレンジの特別な感じについて話していて、朗読のタイトルは…