2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

お昼、西荻窪の「りげんどう」へ。 久しぶりの毒婦の会+ケロポンズのけろちゃん。 「りげんどう」は、古民家をレストランに改築したもの。 http://re-gendo.jp/ グッズや東北の物産も売っていました。 私は、古米とれんこんの形の竹コースターと手燭を購入…

午後、「ことばのポトラック」で朗読をご一緒するミュージシャンのひらたよーこさんのスタジオのある北鎌倉へ。メールで送った「銀の妹」という短歌10首が、きらきらと光がこぼれるような歌にかわって、よーこさんの指先(ピアノ)と声で奏でられました。…

掲載・書評情報

・「東直子 言ノ葉ノ箱」 「名残の火」(フォトエッセイ) http://chupea-mura.jp/circle/article/;jsessionid=75058E1CA6ACEBC872E4196885C0EB2D?cid=29&aid=4085 「中国新聞」9月26日(月)夕刊にも掲載 ・「東京新聞」9月28日(水)夕刊 「味わうオ…

午後、「ことばのポトラック」の「女詩会(じゅしかい)」へ@サラヴァ東京。稲葉真弓さん、小池昌代さん、平田俊子さん、大竹昭子さん、文月悠光さん、唐作桂子さん、ミーヨンさんの七人の女性詩人たちが新作の詩と、それぞれ今読みたい詩の朗読、二人ずつ…

新刊情報

2006年に本阿弥書店から出版された『今日のビタミン*短歌添え*』が『千年ごはん』と改題されて中公文庫になりました。http://www.chuko.co.jp/bunko/2011/09/205541.html解説は、料理研究家でエッセイストの高山なおみさん、表紙と挿絵は、前回と同じ…

午後、早稲田大学へ。 「ことばのポトラック5 声がつなぐ短歌」の早稲田短歌会のリハーサルに参加。 それぞれの言葉をそれぞれの身体が真剣に奏でる。 とても瑞々しい。私は最後の仕上げの部分のみ見せてもらったのだが、学生さんたちはすでに4時間くらい…

台風が、日本列島をゆっくりと縦断中。 朝から強い雨。雨はだんだんとても強い雨に変わっていく。 しかし夜は、「入谷なってるハウス」でカナリアの三人とのライブがあるのだが。 午後にカナリアの三浦陽子さんや吉田悠樹さんたちと話しをし、午後四時ごろ、…

書評情報

・「すばる」10月号に、詩人の日和聡子さんによる『私のミトンさん』の書評が掲載されました。タイトルは、「めぐり会いの謎と幸福」です。日和さんならではの美しい言葉で丁寧に読み解いていただきました。 「各々の営みが、自然に連動し、絶え間なく脈々…

夕方、如水会館へ。 「短歌研究賞」(花山多佳子さん、柏崎驍二さん)「短歌研究新人賞」(馬場めぐみさん)「短歌研究評論賞」(梶原さい子さん)の授賞式。 それぞれの人の真摯さが伝わる味わい深い受賞者挨拶と選評に胸打たれる。 年齢を重ねたやわらかさ…

京橋のギャラリーへ。 田中庸介さんの朗読会。 最新作から詩集『山が見える日に』『スウィートな群青の夢』の中から淡々と、次々に白い壁に張られた絵の前で詩作品が語られていく。 音楽も休憩もなく、朗読のマラソンのように。

午前中、新装開店のふらんす堂@仙川へ。 白い壁と生成りの本棚がすてきでした。 山岡喜美子社長と和兎さんと和風レストラン蒔で会食。 半夏生という名前の鯖のたたきがとても美味しい。 本日も暑かったです。

いよいよ念願の雪舟えまさんとの朗読&トークの会「オレンジの秘密」(夏を惜しむ)当日。八丁堀の「七針」へ。 先日引いた風邪を引きずっていくと、雪舟えまさんも北海道帰省の折りの風邪を引きずっている。 風邪コンビ。 でもがんばりました。 40分ずつ…

ふと咽喉がいたい。 昨日荻窪へ向かう中央線が異様に寒かったせいかも。 風邪薬を飲んで、午後、飯田橋へ。 雑誌「パンプキン」での『私のミトンさん』インタビュー。 びっしりと書き込まれたノートとともに、とてもこまやかに熱心に質問をしてくださって、…

「星座」の「弘法筆を選ぶ」エッセイ執筆。 最近日記がわりに描いているスケッチ絵とその道具について書きました。 夕方、荻窪へ。 カフェ「6次元」で、先日週間ブックレビューでご一緒した小林エリカさんとの日記文学イベント。 エリカさんは『親愛なるキ…

午後、御茶ノ水で雪舟えまさんと待ち合わせをして、9月10日の朗読イベント「オレンジの秘密」の合同パートの練習。 最近一人で即興話をする機会がありましたが、何度かみてくださった雪舟さんもやってみたいということだったので、二人で瞬間的に生まれた…

午後、如水会館へ。 私の『十階』と岡井隆さんの『静かな生活』がともに一年間を通しての短歌日記であるという縁で、毎日作る短歌、そして日記文学についての対談を組んでいただきました。 「短歌研究」11月号掲載予定です。それぞれ短歌以外に関する活動…

夜、NHKへ。 ラジオ第一放送「夜はぷちぷちケータイ短歌」出演 もうひとりのゲストは竹達彩奈さん、MCはだいたひかるさん、青井実アナ。 月間テーマは「山」。企画テーマは凹凸。凹凸という文字は象形文字すぎるとあらためて思う。のびやかな、きれいな…

・この秋、出版予定の、穂村弘さんと澤田康彦さんとの共著の文庫本の校正。 『短歌はプロに訊け!』の続編の文庫化ですが、語り下ろしもたっぷり入ります。 ・9月4日出演のケータイ短歌の選歌。 もう7年くらい出演していますが、投稿する人がかわり、時代…

「弦」に連載中のエッセイ「火気厳禁」を書く。 なぜそのような連載タイトルをつけたかというと、ちょっとした火の気で燃上がるような危険な原稿、ではなくて、火の気からは遠いものを書こうという意思表示でもありました。 でも少し今回は火の気もまじって…

「MOE」11月号の松谷みよ子特集に寄せる『オバケちゃん』についてのエッセイ執筆。 私が子どものときに読んでいた旧版をしみじみ眺めながら読み、新装版の新作もすべて読み通し、やはり松谷さんの童話は少し怖くて奥が深いと感慨にふけりました。 思えば、…