2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

夕方、オリオン書房ノルテ店にて、東直子歌集『十階』(ふらんす堂)と穂村弘著『短歌ください』(メディアファクトリー)の出版記念企画「短歌の秘密」。 3月に行う予定だったのですが、震災の影響で中止になったため、仕切り直してまた行うことができまし…

夕方青山のNHKカルチャーへ。 題詠「底」と自由題。 前回のいちばん人気の歌からとった「底」。難しい題でしたが、精神的な底と視覚的な底との切り口が興味深かったです。 熱心な討議をいつまでも続けたいほどでしたが、時間ややオーバーになりつつ終了。…

夕方、雪舟えまさんの第一歌集『たんぽるぽる』と白井明大さんの詩集『うた』の共同出版お祝い会@三人灯(西荻)へ。 滋賀の和ろうそく職人の大西巧さんの米ぬかの和ろうそくの火を眺めながら、雪舟さんと白井さんの朗読に聞き入りました。 とても私。きま…

筑摩書房と三鷹市主催の太宰治賞授賞式へ。 受賞作、由井鮎彦さんの「会えなかった人」について、選評者三鷹市長の挨拶も「わからない」という言葉が頻発するちょっとめずらしい授賞式でした。 年齢や職業などプロフィールのほとんどが秘密の作者、ベケット…

理事会ののち、総会、現代歌人協会賞授賞式。 受賞は光森裕樹さんの『鈴を産むひばり』。 選考委員として祝辞を述べさせていただきました。 ・鈴を産むひばりが逃げたとねえさんが云ふでもこれでいいよねと云ふ 光森裕樹『鈴を産むひばり』 無所属でありなが…

塚本邦雄さんの七回忌の神變忌@日本出版記念会館に参加。 塚本青史さんの回想、岡井隆さんの講話、野口あや子さん、堂園昌彦さんらの塚本邦雄さんらによる作品への新しいアプローチが興味深かったです。

徳島の海がまた見たい、というシンプルな願いのもと、地図でホテルからいちばん近くで海のそばの道の駅へタクシーで移動。 そこで教えてもらった野鳥園から海岸へ出られるということで、荷物をあずけて散歩がてらに徒歩でゆく。 しかしゆけども、ゆけども、…

午前中に徳島市立高等学校( http://www.tokushima-m-hs.ed.jp/ )、午後に徳島県立城北高等学校( http://johoku-hs.tokushima-ec.ed.jp/)にて講演をしました。 昨年までは、短歌創作の秘訣のようなものを中心に話していたのですが、今年は大震災のことな…

朝、リムジンバスに揺られて羽田空港へ。 集英社のノダミさんと昭通のSさんと落ち合い飛行機で徳島へ。 今年で4回目の高校生のための文化講演でお話をするため。夕方徳島について、「ととや」というお店で会食。 徳島に来るのは、10年ぶりくらい。 以前…

詩人の平岡淳子さんにお誘いいただき、明大前の「キッド・アイラック・アートホール」にて星くず朗読会にゲスト参加しました。7月刊行予定の『私のミトンさん』の中のミトンさんの詩の一節の暗唱、『とりつくしま』『耳うらの星』、そして「短歌研究」に発…

午後、木内達朗さんと「NAVIS」編集のJさんとTさんと鴬谷で待ち合わせ。 みずほ情報総研の広報誌であるこの雑誌で東京の町をテーマにした連載を持つことになり、その挿し絵を木内さんが描いてくださいます。 かねてより一度は訪ねてみたかった子規庵を中心…