2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

法政大学の学生さんたちが中心に作っているKAI-YOU.net(カイユウ)- 世界と遊ぶポップカルチャーメディア に呼ばれて句会に参加しました。 学生さんたちと、俳人の高柳克弘さんや谷雄介さん、シャムキャッツの菅原さん、ザーサイさんという名のミュージシャ…

劇団四季の自由劇場にてミュージカル「エビータ」観賞。 アルゼンチンの大統領の妻にのぼりつめた、野心あふれる女の物語。 力強く生きるということは、清々しくて、このうえなく痛切。 「オペラ座の怪人」や「キャッツ」のロイド=ウェーバーの曲は、ここで…

カボの作品が展示されている東京都美術館へ。 角川文庫のCM映像とポスター3枚。 映像の音楽には、笹井宏之さんの「桜」を、ご遺族の許可をいただいて使用させていただいています。笹井さんの音楽は↓で聴けます。 http://www.geocities.jp/yasmibito/ ボル…

自宅及び自宅周辺にてEdge撮影。 中野の図書館に移動してロケ。暖炉のある部屋で「甘い水」冒頭の朗読など。ロケ班と別れて、ブックハウス神保町へ。 木内達朗さんの原画展を、木内さん、編集の荒川さん、装丁の名久井さん、木内さんの弟子のヒロミチイトさ…

在宅して原稿と家のかたづけ。 明後日家に人が入るので。 『水銀灯が消えるまで』の詳細が集英社のHPに出ていました。 ↓ http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-746539-6&mode=1 試し読みもできます。 ↓ http://books.…

掲載情報

・『水銀灯が消えるまで』(集英社文庫/デビュー小説『長崎くんの指』の改題)刊行(2月19日) 解説:穂村弘 装画:酒井駒子 装丁:名久井直子 ・「青春と読書」3月号 「遠い日の念願」『水銀灯が消えるまで』(『長崎くんの指』を改題)文庫化にあたって…

吉祥寺にて辻井竜一第1歌集『ゆっくり、ゆっくり、歩いてきたはずだったのにね』批評パーティー。 パネリストは、永井祐さん、石川美南さん、穂村弘さんと私。司会は柴田瞳さん。このメンバーでパネルディスカッションができたのは、よかったと思います。そ…

催促のメールが気になったせいか、疲れ切ってベッドに入ったものの1時間ほどで目がさめたので、書評の仕事のための本読みと原稿書きをしつつ、数時間睡眠。朝から続き。書評と文芸時評の仕事と次の日の批評会の準備。

早起きして、Edgeのロケ。 TC公園の芝生の上で、短歌の朗読シーンの撮影など。ヘリコプターや飛行機、背後を通る人、むずがる子ども。 いろいろな「待ち」があり、ほんの一瞬の撮影にも、思いの他時間がかかります。10時半〜午後7時半まで。 ほとんど外に…

夕方から読売文学賞@帝国ホテルへ。 堀江敏幸さんのお祝いの2次会にもお邪魔しました。 堀江さんの受賞作『正弦曲線』にちなんだアイテムのくじ引きなど、堀江さんの人柄を反映した手作り感あふれる会でした。 堀江さんとは同級生のせいか、同じ空間にいる…

リトルモアの熊谷さんに地元に来ていただいて、「甘い水」再校ゲラの手渡し。 喫茶店にて、膝を突き合わせて最終チェック。 2007年1月に、挿話として書いたものを「真夜中」創刊に合わせて描き直し、一年半連載したものをまとめたものです。おもに想像…

掲載情報

・「歌壇」3月号 横山未来子さんの『らいほうさんの場所』書評が掲載されています。 「アンソロジー2009 テーマ別私の1首」に動物の歌で参加しています。 ・「週刊現代」2月27日号 コラム「行って見る? 東直子のミミヨリコヨリ」映画「ゴールデン…

「かりん」所属の浦河奈々さんの第一歌集『マトリョーシカ』の批評会@中野サンプラザに参加しました。坂井修一さんの司会のもと、穂村弘さん、奥田亡羊さん、尾崎朗子さんとともにパネリストとして意見を述べました。世界に対する不安感が伝わる歌集ながら…

私のデビュー小説『長崎くんの指』が文庫になります。 今日、見本を受け取りました。 タイトルが『水銀灯が消えるまで』(集英社文庫)にかわります。 「長崎くんの指」は、連作短編の最初の作品の名前だったのですが、小説全体の世界を示すようなタイトルを…

午後、新宿の都庁へ。 パスポートの受け取り。 友人と来月香港へ行く計画中。 10年ぶりに取得しました、パスポート。 無事に飛び立てるのか。とても近い外国ではありますが。なにくわぬ顔で月曜日の朝の会議にも間に合うコース。私は、いまだかつて月曜日…

NHK短歌の収録がありました。 今月のゲストは黒瀬珂瀾さんです。 昨年出された第二歌集『空庭』について、タイトルの由来から収録歌などについて、たっぷりと語っていただきました。 今月の題は「庭」でした。 放映は、2月21日(日)教育テレビで午前7時…

掲載情報

「SPUR」3月号に『らいほうさんの場所』の書評が掲載されています。↑ということを、先日、美容院で知りました あさってや、来月のことなどいろいろな準備にあてた日。さまざまな野菜を買い込み、どっさりと豚汁を作りました。 ・せめて深き眠りを得たし今宵…

久しぶりに連句会に参加しました。捌きは15年くらい前から連句を教えてくれている岡本淳さん。 ここ10年くらいはごぶさたでしたが。 かばんのSさんのはからいで帝国ホテルの会議室を使わせてもらって、午後3時から8時までかけて、半歌仙を巻きました…

昨日の夕方受けた鍼が効いたのか、左目のまわりにあった頭痛が朝おきたときはすっきりとなくなっていました。 痛みのない身体は、ほんとうにありがたいと思います。 「ミミヨリコヨリ」の原稿(映画『ゴールデンスランバー』について)、小説の校正、資料読…

昨日の雪景色写真、大きな写真で載せようとしたのですが、そうしようとしたとたん、必ずブラウザが、落ちてしまうのであきらめたのでした。 ブラウザって、音もなく前触れもなく落ちてしまうので、ぽかんとしてしまいます。 この感じは、「スコン」でも「パ…

掲載情報

・「悟葉」24号(冬号)「届けられる言葉」(エッセイ)、「夕灯小冬」(新作15首) ・「毎日新聞」1月27日夕刊 「文芸時評」金原ひとみ『TRIP TRAP』、松尾スズキ『老人賭博』、千早茜『魚神』について。 ・「NHK短歌」2月号 ミニ講座「言葉の不…

すっかり間が空いてしまいました。 ちょっと忙しくしています。このまま永遠に止めてしまいそうなので、とりあえず今月出版予定の絵本について。 去年の『あめ ぽぽぽ』に続いて、また木内達朗さんと一緒に絵本を出します。 『ほわほわ さくら』(くもん出版…